COMMENT 8
フラン&モモママ 2015, 05. 01 [Fri] 06:09
No title
おはよーkeyママさん
ワン友が沢山いて羨ましいなぁ。
ドライヤーと体重計は必須ですもんねぇ。
keyママさんは手作りごはんなんだねぇ
偉い!!凄い!!
見習いたいけど、フランはすぐ下痢するので
また私なんかの手作りご飯で下痢したら可哀想と思って
出来ないでいます。
知識を得てからじゃないと無理ねぇ。
keyママ 2015, 05. 01 [Fri] 08:30
フラン&モモママさんへ
先代のmarronお姉ちゃまは、ワン友がいっぱいいたの
大人の女子だったので
もの静かで動じない、しっかりものでした
marron(チビ)は、やっとお友達ができたの
これから頑張って増やしていきますよぉ
手作りって、栄養バランス難しいじゃんね
自分で作るのは大変
だからBeBeさんの手作り食を買ってます
フードと手作りを半々であたえてるの
marronも消化の悪いものをあたえると、下痢や嘔吐したよ
私の手作りササミジャーキー食べて胃腸をこわして病院へ
しばらくお薬のんでました><トホホ
しっかり調理して、柔らかく消化のいい物でないと難しいね
モカママ 2015, 05. 01 [Fri] 10:20
No title
こんにちは~♪
marronねえちゃまと仲良しさんだったワンコさんと
marronnちゃんも仲良くなって
keyママさん嬉しいですね~♪
そして、大きなワンちゃんも大丈夫そう♪
marronちゃん、かなり社交的な素質ありそうです♪
ドライヤースタンド使われてるのですね♪
使い心地いかがですか?
昨夜、モカをシャンプーしてドライヤーをかけて
ちょいと大変でした((+_+))
冬は、ガスファンヒーターで大部分を乾かして
仕上げがドライアーだったので、
あまり感じてなかったのですが
やっぱり一人でやると大変!・・・・(^_-)♪
keyママ 2015, 05. 01 [Fri] 14:55
モカままさんへ
ここ数日、毎日お散歩一緒に行ってます
すっごく楽しそう
ウッディーちゃんとは相性よくてよかった~^^
私、ももちゃんみたいに大きくてフカフカなワン子大好き
逢うとムギュッてさせてもらうの~
モカちゃん、シャワシャワ気持ちよかったでしょうね
ママさんは大変だけど。。。
ドライヤーは風力が強くないとね
私も一人で乾かすので、スタンドは役にたちます
両手使えるのは便利だね( ^∀^)ノィェィ☆
GWはじまったね、しっかり楽しんでね~♪
- 2015, 05. 01 [Fri] 15:37
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
anまま 2015, 05. 01 [Fri] 16:32
先代marronちゃん、お友達いっぱいいたよね!
チビmarronちゃんも仲良くなれてよかったね(*^_^*)
やっぱりお散歩も大勢の方が
ワンコも飼い主も楽しいよね(^_−)−☆
それにしても朝5時?!
早起き〜♪
keyママ 2015, 05. 01 [Fri] 20:57
秘)コメさんへ
同じ匂い(シャンプー)がするのかなぁ~
最初からウッディーちゃんが、吠えもせず近寄って
スリスリしてくれたの
最初から吠えられちゃうと、怖がってしまうので
出だしよかったのは、ホッとしました
そっか~ 行っちゃったんだぁ
寂しいね
いつもと空気が違うよね
決まっちゃうのかな その方がいいのはわかってるんだけど
なんだかkeyママまで寂しいよぉ~
での幸せになって欲しいので、うまくいくように祈ってるね^^
keyママ 2015, 05. 01 [Fri] 21:00
anままさんへ
へへ~ よかったわ~
最初がかんじんなので、ウッディーちゃんに感謝です
吠えられちゃうと、ビビリのmarronの事なので
ワン嫌いになっちゃいそうで、心配してたの
これからいっぱいお友達つくるね~
でも、この時間他のワン子がいないよぉ
早すぎるのかなぁ???
暖かくなると、皆さん早いはずなんだけど
anさまは何時にお散歩するの?
近かったらワン友散歩できるのにねぇ^^